管理人について

はじめまして。

ご覧いただきありがとうございます。

ジュエリーが大好きな、管理人〈 kina (キナ) 〉と申します。

 

管理人にとってジュエリーとは

 

皆さまには “自分にとって特別なもの” はありますか?

 

わたしの場合は、ジュエリーでした。

 

はじめてジュエリーショップに行ったのは20歳くらいのころ…

身に着けて鏡にうつった自分を見たときのワクワク感となんだか大人になったような不思議な感覚…(ワクワク感は今も健在。)は忘れません。

 

その時から自分へのご褒美はジュエリー!と決めていました。

 

中でもリングはピアスやネックレスとは違い、常に自分の視界に入るのでモチベーションがあがります。

「今日はコレとコレを組み合わせよう!」とか

「コレと重ねづけしても可愛いかも!」などなど…コーディネートは無限大♪

もう、見ているだけで癒されます。笑

 

写真付きでコーディネートもご紹介できたらなと思っておりますので、お付き合いください☆

随時更新☆→コーディネートまとめ

 

わたしはファッションもシンプルを好むのですが、ジュエリーをひとつ身につけるだけで雰囲気がガラリと変わり、アクセントにもなるのでなんだかオシャレにみえます。

お気に入りのものを身につけているだけで心がウキウキしたり、自分に自信がついたり…☆

魔法みたいな存在です。

 

自分へのご褒美やプレゼントにも☆

 

ジュエリーは自分へのご褒美にはもちろんですが、プレゼントにもおすすめなんです^^

 

「ジュエリーを贈りたいけど何をあげたらいいのかわからない…!」

「ジュエリーって高そう!」

など、“ 敷居が高い ”というイメージをもっている方もいらっしゃると思います。

 

実はそんなことはないのです。

今はファッションジュエリーとしてお財布にも優しい価格でも購入できるんですよ^^

 

ダイヤモンドジュエリーならオレフィーチェがおすすめ。

オレフィーチェは品質が良く、他店に比べて低価格なんです。

店舗は表参道のみですが、親しみやすく入りやすいショップです♪

 

公式サイトはカスタマイズができるので、使い分けてもいいかもしれませんね^^

詳しくは 【 Oreficeとは 】をご覧ください☆

 

・頑張った自分へのご褒美に!

・いつもお世話になっている人にちょっといいものを…!

・お友達と一緒にひとつのジュエリーを贈りたい!

・母にプレゼントしたい!

わたしもとっても喜んでもらえました♪

 

わたしはわからないことがあったら、なんでも店員さんに相談します。

そうして楽しくお話しながら選んでいます^^

 

自分に合ったショップを探すのも楽しいものです。

自分へのご褒美って……大事!!笑

 

趣味・活動

 

わたしは肌が弱く、メッキだと荒れてしまうのでアクセサリーは着けられないのですが、アクセサリーの昔と比べてオシャレなものも増えてきています。

 

しかし、イヤリングについてのわたしの中でのイメージは

「ピアスは可愛いものがたくさんあるのにイヤリングは種類が少ない…」でした。

 

これはわたしだけではなく、周りからもよく聞く声でもありました。

以前ジュエリーショップで販売員として働いていた時にも、お客様から言われたこともありました。

 

そう、ジュエリーショップにもイヤリングを扱っているところは少ないのです。

それはなぜかというと

 

①ピアスよりも “ 金 ”を多く使用するのでどうしても価格が高くなってしまう。

②ピアスに比べて落としやすいので紛失に繋がってしまう。

 

それなら作ってしまおう!と思い、アクセサリー製作活動をはじめ、最初は自分用のためでしたが、その後全国各地のショップ様に置いていただきたくさんの方の元へお届けしてまいりました。

 

最近では、新たなブランドも立ち上げ、自分だけの【 特別感 】・【 一点もの 】のジュエリーを販売しております。

私自身が肌が弱いので素材にこだわり、K10を採用。

天然石が好きなので、一点もの感あふれる天然石を一石一石仕入れ、日本の職人さんに製作していただいております。

“普通”のカラーストーンというよりは、インクルージョンが入っていたり、イビツだったりするものを集めています^^

インクルージョンこそが天然の証であり、一点ものの魅力だと感じているので、覗くだけでもショップに遊びに来ていただけたら嬉しいです。

 

soeru jewelry

オンラインショップ

Instagram

 

 

最後に…

 

ここまでお付き合いいただき、ありがとうございました。

皆さまにとってもわたしにとっても、

お気に入りのジュエリーに出会えることを祈って綴っていこうと思います。どうぞよろしくお願いいたします☆